こんにちは!みなみです。
今日は、淡路島の正社員の厳しい現状について書きたいと思います。
Contents
淡路島のお仕事事情。淡路島で仕事をしている親戚に聞いてみた。
淡路島だけでなく、田舎の人のほとんどは、安月給とか希望する条件だと勤務地が遠くなるという悩みをもったことがある人はいると思います。
- この前も親戚同士の集まりがあって、18年間勤めてるのに手取り20万前半の銀行員の38歳女性。
- 10年間勤めて、結婚して子供もいるのに、手取り15万の35歳男性。月のお小遣いは15000円だそうです。
15000円って><。1日500円のアフィリエイト報酬を稼げれば達成できるレベル。あまりにも悲しすぎます。
私の父もそういえば、何十年も前の話ですが、10年働いたけど手取り10万台で結婚して最初のお小遣い2万円をパチンコで1日で使い果たしたのがきっかけで独立を決めたのだとか。
お蔭様で、裕福ではないものの、平和な生活がおくれていました。
会社を辞めたのでハローワークに求人を見に行ってみました。淡路島の仕事探しをした結果。
先日、仕事を辞めたので、色々な手続きをするためにハローワークに行ってきました。
パソコン1台で収入を得ている私は、もちろん就職するつもりはありません。
でも、「淡路島ではどんなお仕事があるのかな~?」なんて思って、手続きが終わった後に求人情報見てたら、ネットショップで普通にフルタイムで働いて13万~って。
私は長くネットショップで働いてたので、同じジャンルの求人があるか探してみたんですがほとんどないですよね。2~3件。お給料もやっぱり激安。
淡路島でも職種によっては手取りが良いお仕事もあるんですけど、やっぱり相場は都会よりもかなり安いです。
お給料や待遇にそれなりの条件を求めて探してみると、神戸や大阪の求人が出てきます。私も7年間も淡路島から神戸まで毎日往復2時間半を通勤時間に当ててましたから。
今思うと、もったいない時間ですね。
そうは思っていても、神戸のネットショップで働いて7年目のお給料は月収36万くらい、年収で550万くらいだったと思います。
淡路島のネットショップでこの条件は難しいですね。違う職種でも良い大学に行っていない、専門学校卒の学歴では、なかなか難しい条件だと思います。
- 安月給で淡路島で働くか、神戸まで通うか。
- それとも仕事がある都会に移住するか。
という選択肢しか今までの私にはなかったので、アフィリエイトのように低資金で起業が出来るくらい稼げたり、主婦のおこづかい稼ぎもできる方法は、知ってるのと知らないのとではかなり大きな差ですね。
アフィリエイトなら淡路島でも田舎でも月50万円!
会社を辞めて、淡路島にこもり出してから早5ヶ月経って、淡路島の厳しい現状が恐ろしくてたまりません。
とても穏やかでいい島なので、自分が希望する条件の仕事や生活ができれば、本当に最高です。
アフィリエイトだったら、パソコンとインターネット環境があればどこでも作業ができるので、田舎でも50万円稼げちゃいます。
海外に移住だって出来ますし、毎日何時間もぎゅうぎゅうの電車で通勤しなくても稼げます。
アフィリエイトで稼ぐことは、働いたからと言って絶対にお金がもらえる保障はありません。
時間給でも月給でもありません。
稼げるか稼げないかは自分次第ですが、正しい知識を持って作業出来れば、普通に生活できるくらい、もっと成功すれば、会社員のお給料よりもたくさん稼げるだってあります。
もちろん甘くはないし、簡単に稼げるわけでもありません。
アフィリエイトって1年苦しめば高確率で会社員ほどは稼げるようになるよね。その1年に踏み出す覚悟と、その1年を乗り切る方法があれば、ノンストレス&眠り放題の人生を手に入れられる。でも、真面目な人ほど1年目に踏み出せないし、不真面目な人ほど1年を乗り切れない。そこが一番難しいと思う。
— マヒ (@mmm_hi000) 2016年5月14日
まさにこれですね。本当にアフィリエイトに出会えて、挫折せずに頑張ってよかったです。
もし、まだアフィリエイトをやったことがない!なんて方がいたら、もったいないですよ!ぜひチャレンジしてみてください。って胸を張っておすすめしたいです。
とは言いつつも、貯金も知識もないのにいきなり会社を辞めてアフィリエイトに専念するのは、個人的には辞めたほうがいいと思います。
無収入の期間が長く続くのは心に悪いですからね。
月収50万は裕福ではない。
「月収50万稼げてるぞ!」なんて偉そうに言ってしまってますが…。
アフィリエイターの月収50万は全然裕福ではありません。時間の使い方が自由というメリットはありますが、正社員で福利厚生もしっかりしている手取り25万くらいの会社員と変わらないと思います。
ボーナスしだいで会社員の裕福にもなります。
だから、私はまだまだ報酬をアップすべく、サイト作りをガシガシやってます♪
次の目標は100万円!そのあとは、200万・300万と増やしていって、会社にしてアルバイトの人を雇って、もっと大きくしていきたいな♪っていうのがここ数年で実現できるように頑張っている目標です。
今の生活に満足をしていない人はチャレンジしてみてはどうですか?
アフィリエイトは会社で働きながでも、自分の気持ち次第で取り組むことはできます。
もちろん稼げる保証はないです。でも、しっかり勉強して正しい知識を身につければあとはやるだけですからね。
私も副業から始めて今は専業になりました。淡路島から三宮までのバスでの通勤中はスマホゲームを辞めて、ずっと勉強していました。
今思うとかなり大変だったけど、本当にあの時頑張ってよかったと思っています。
- 「現状に満足していない。」
- 「アフィリエイトに興味が持てた。」
と思ったら、まず行動してみてはいかがでしょうか?半端な決意では絶対に挫折すること間違いないので、本気でやりたいと思えたら、という事ですが…。
あとがき
↓これ、私の作業部屋の窓から見た風景です。こんなにド田舎に住んでます('-'*)
↓今日の体重
週末に神戸ハーバーランドの観覧車の下でBBQ♪
#リバウンドしましたΣ(T□T)
▼2017年8月追記
5キロくらい痩せました。
これは、アフィリエイトの記事作成で実際に私がモニターになってダイエットする企画をたて、実践している結果です。これもアフィリエイトの副産物ですね♪
ちなみに、ダイエットマニアというサイトなんですが、私が始めてつくった失敗作のサイトです。
1年以上運営して月に2~3万円くらいしか稼げていません。(2017年8月時点)
私はいま、全部で30サイトくらい運営しています。
始めてつくったサイトは失敗するものなので、気にしないでどんどん作っていくのが成功のカギになるかもしれないですね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました♪
-
-
アフィリエイトの報酬が100万円を超えるまでに作ったサイト数と記事数。
こんにちは(*´▽`*)みなみです。 お久しぶりのブログ更新。前回の更新から約半年が経っていました。 この半年間もずっと記事の更新をしていたのですが、やっと先月の確定報酬が100万円を超えたのでご報告 ...