Contents
私の周りの「稼げる人」と「稼げない人」の共通点を見つけた
2015年12月。私はアフィリエイトでお金を稼ぐとを決め、そこから現在は当初の目標だった、月収50万円を達成し退職することが出来ました。
ちょうどその頃同時期に、アフィリエイトを始めた友人が5人いました。
2016年3月。友人5人の中で、現時点で月に3万円以上稼げいるのは2人だけです。
月に7万円以上稼げているのは1人もいません。
3万円以下の収入だった3人はすでにアフィリエイトを実践するのを辞めています。
3万円~7万円の収益を得ている2人は少~しずつ伸びている状態です。
- 諦めた3人
- 3万円~7万円の収益の2人
- 半年で月収が50万円になった私
この3者の中で1つだけ確実に言える違い。
それは投資をしているか、していないか。ということです。
この3者の違いを実例でお話しさせていただきます。
アフィリエイトを諦めた3人の特徴。
a.諦めた3人は2ヶ月間、無料ブログで記事を更新するだけで、稼げる方法(ノウハウ)もっておらず、独自ドメインや広告などにも一切、投資をしていません。
アフィリエイトは投資金額は0円始めることが出来るため、最後まで無料でお金をかけずに頑張った結果、成果が出ずに諦めてしまいました。
結果的にこの3人は、
- 『私には向いていない。』
- 『私には無理だった。』
と自己否定的なことばかりを口にし、あきらめてしまいました。
3万円~7万円の収益を出せた2人の特徴
b.3万円~7万円の収益の2人は、最低限の投資だけしています。
ここでいう最低限の投資とは広告費のみです。
広告を出してお客さんを呼ぶという、集客には投資していますが、肝心の稼ぐ方法(ノウハウ)や道具(ツール)には投資しておりません。
この2人は、お客さんを呼ぶことは出来ましたが、商品の売り方は自己流で時間をかけて分析することで収益を少しづつ伸ばしていっているのです。
しかし、働く時間の割りに利益が伸びずにアフィリエイトをあきらめかけています。
半年で月収が50万円になった私の特徴
c.半年で月収が50万円になった私はというと、まず稼ぐ方法(ノウハウ)を仕入れるというところに投資をするところから始めました。
次に、稼ぎ方を知ってからそのノウハウに相応しい環境(広告や道具)に投資をしていきました。
結果、投資をしていない3人と、投資を最低限しかしていない2人とは圧倒的差をつけて収益を上げていくことに成功しました。
アフィリエイトでも、リアルなビジネスでも同じ。
例えば、服屋さんを作ろうとすると……。
a.の人は、投資金額0円で服屋さんを始めました。
- 服を買いたい人と思っている人がなかなか通らない道端で
- 仕入れた服ではなく自宅にある服を
- 自宅にあったレジャーシートの上に並べてお店を始めました。
服屋さんをするのは初めてですが、
- プロの指導を受けるこもせず
- 売り方のノウハウも調べず
- 自分で考え行動しました。
2ヶ月間、自分で考えて色々工夫はしたものの売り上げが上がらず、『自分には向いていない。』と思い、結局諦めてしまいました。
b.の人は集客にのみ投資をして、服屋さんを始めました。
服が買いたい人がたくさん集まるショッピングモールにお店を作りました。
しかし、b.の人も服屋さんをするのは初めてでした。
b.の人も、
- プロの指導を受けなかったのですが
- 売り方のノウハウは、同じショッピングモールに入っている他の服屋さんを見たり
- 話を聞いたりして工夫して販売しているおかげで徐々に売り上げが上がってきて
- 1年後には、利益が5万円ほど出るようになりました。
c.の人は最初から必要なところには惜しまず投資して、服屋さんを始めました。
c.の人も服屋さんをするのは初めてだったので、
まず、
- お店を出す前に市場をリサーチし
- 必要なノウハウを仕入れるために投資し
- 服屋さんで成功する方法を教えてくれるセミナーにも積極的に参加しました。
そこで出会った服屋さんのプロの人にお願いし、
コンサルティングをしてもらい
- 服を売るノウハウ
- 効率の良い集客の方法
などをプロから直接学んだのです。
すると、初月から数万円、半年後には50万円の利益が出せるお店が出来ました。
アフィリエイトは簡単に稼げない。
この例は極端すぎるかもしれませんが、アフィリエイトは無料で始めることが出来ます。
でも、アフィリエイトで稼げるようになるのは簡単なことではありません。
- 正しい知識
- 継続力
- 作業量
この3つがなければ、稼ぐことは難しいと思います。
でも、最初のうちはこの3つを全部そろえるのは難しいですよね。
とくに、「正しい知識」の部分は、だれでも最初から備わっているものではないと思うんですね。
早く稼げるようになった人でも、最初は半信半疑でとにかく実践して、失敗も成功も経験してその上で、自分なりの「正しいやり方」が確立されていくものです。
例えば、正しい知識が極端に少ない状態でも、大量の作業を継続出来れば、「失敗」か「成功」どちらかの経験は必ずできます。
今なら、少し調べれば有益なアフィリエイトの知識がブログなどでも公開されている方が多いので、検索するといくらでも勉強することはできます。
失敗して初めてそこで、今までに勉強したことの意味が分かることもあります。
とにかく、正しいやり方がわからないという方は、「正しいであろうやり方」を見つけて実践して検証してみるのが良いですね。