こんにちは(*´▽`*)みなみです。
お久しぶりのブログ更新。前回の更新から約半年が経っていました。
この半年間もずっと記事の更新をしていたのですが、やっと先月の確定報酬が100万円を超えたのでご報告です。
PPCアフィリエイトからSEOのサイト・ブログアフィリエイトにして1年が経ちました。
PPCアフィリエイトをやっていた期間を合わせると、2年で100万円達成ということになります。
これが早いのか遅いのかはよくわかりませんが、やっとやーーーっと最初の目標が達成できました♪
アフィリエイトは本当にコツコツ続けることが大事ですね。
Contents
100万円達成は思ったより大変だった。
100万円を目標にアフィリエイトを始めたときはどんな記事やサイトをどれだけ作れば達成できるのか全く未知な感じで、ひたすらくじけそうになりながらも記事を更新していました。


って、何回も何回も泣きそうになりながら、家に引きこもってひたすらパソコンと向き合う日々に嫌気が差した日もいっぱいありました。
まだ稼げるようになる前の自分に会えたなら言ってやりたいですね!

って今だから言えることですけど。
「ネットを見ていると100万円達成しました♪」
なんてブログをよく見るもんだから簡単に100万円を目標にしちゃった。という気持ちを分かってくれる人はなかなか多いはず。
そのブログの人はもしかしたら、私よりも簡単に100万円を稼いだのかもしれないけど、でもでも、稼げるまでに絶対泥臭ーい努力はいっぱいやってるはず。
多分ね。100万円稼いだ今だから言えること。
「コピペで稼げる」とか「ボタンを押すだけで稼げる」とかって教材もあるけど、たぶん想像以上にいっぱいコピペして、想像以上にボタンを押してるんだと思う。
私は、コピペやボタンを押す事よりも、記事を書くことを選んだけど、想像以上に記事を書きました。
で、「それっていったいどれくらい書いたの?」ってあの時の自分がずっと思っていたので、ここでは私が100万円稼ぐまでにどのくらい記事を書いたか、備忘録として残しておきたいと思います。
アフィリエイトで100万円稼ぐまでに作ったサテライトサイトの数。
まずはサテライトサイトの数から。
サテライトサイトはメインサイトにリンクを送ることでメインサイトの品質を上げて検索を上がりやすくするためのサイトです。
検索を上げるためには被リンクの数や質が重要だけど、それも近年では効果が弱くなっているみたいですね。
でも、被リンク0個のサイトよりは、効果があるんじゃないかと思ってます。
ペナルティが怖いので最近はあまりやってないですが…。
無料ブログのサテライトサイト
無料ブログのサテライトサイトは、全部で20サイト。
最初の5サイトくらいは自分で書きましたが、その後は全部外注しました。
かなり低品質です。
文字数は大体1000文字くらいで、1サイトあたり5記事くらい。
これだけで、20サイト5記事だから100記事ですね。
中古ドメインのサテライトサイト
中古ドメインのサテライトサイトは10サイトです。
ゴリゴリのブラックSEOをやっているアフィリエイターさんに比べたらかなり少ないと思います。
多分ね。
中古ドメインでサイトを作成してみて思ったことは、

嬉しくなっちゃいますよね♪
でも、Googleさんは中古ドメインを禁止しているので、ペナルティで飛ばされる可能性も!
まだ1回しかペナった事ないけど、ホラー並みの恐怖。冷や汗もんでした。
そのサイトは今も飛んだまま~~アハハハ---。( ̄▽ ̄)
で、中古ドメインのサイトの記事は大体30記事で、無料ブログよりは高品質・メインサイトよりは低品質って感じです。
ほぼ外注だけど、キラーページは自分で作成するのと、質の良い記事を書いてくれる外注さんにお願いしています。
中古ドメインのサテライトサイトの中でも個別記事の検索が上がって月5万くらい稼いでくれるサイトがあるので、稼いでくれるサイトはちょいちょい更新していて50記事以上のものあります。
中古ドメインのサテライトサイトは7サイトで、全部で300記事くらい。
文字数は1000文字くらいの記事から10000文字くらいの記事までピンキリ。
ちなみに中古ドメインは、今はもうやっていません。
中古ドメインって高いんですよね…。
新規ドメインのサテライトサイト
新規ドメインのサテライトサイトは、日本語ドメインと英語ドメインどちらも使っています。
基本的に外注さん頼みです。
これはまだここ数か月で作り始めたばかりなので、14サイト×5記事くらい。
キーワードにもよりますが、文字数は3000文字から10000文字くらいです。
メインサイトは新規ドメインのみ
メインサイトは英語の新規ドメインのみです。一番ベーシックな形。
メインサイトのドメインは癖を出すと、何かあった時に載せ替えとか大変ですしね。
メインサイトは7サイトで全部100記事以上入れてるサイトもあります。
これもキーワードによっては10000文字以上の記事もあります。
ひたすら更新し続けるのと、サーチコンソールやアナリティクスを見て修正も入れていっています。
その中でしっかり稼いでくれているのは2サイトなんですけどね。
と、こんな感じで全部合わせたらいったい何文字で何記事かいてるの?って思うほど書きまくりました。
最初の方につくったサイトはほぼ失敗でほとんど収益になっていないので、メインサイトの数に入れるかは微妙なところですが。
アクセスはあるのでこれから修正して収益化できたらなー。という感じです。
実践している大まかなジャンルは?
ダイエット
一番初めにつくったのがダイエットのジャンル。
何もわからず、かなりふんわりした内容のサイトです。
唯一このサイトでも公開しています。
数万円しか稼げていないので、公開してキーワードの上位を凄腕アフィリエイターさんに抜かされてもいいかな?ってことで公開しています。
稼いでいるサイトはまだお見せするのは怖いのです。
全然稼いでいないダイエットのサイト。

9割外注記事なんですけど、そろそろやっていかなければと思いながら、めんどくさがっています…。
カテゴリ分けとか、サイト設計も一切考えずに作るとこうなります。
ダイエットサイトを作って一番感じたメリットは自分が痩せたこと。

スキンケア
この半年間くらいずっと作っていました。
単価は安いですが、リピート購入で報酬が入ったりするのと、紹介できる商品も多いので楽しく更新できています。
元美容業界にいたので、知識が多少はあったのと趣味みたいなものなので、自分が書きやすいジャンルで稼げる商品があるとやりやすいですね。

全部で5ジャンルで、自分が興味があって稼げる案件のみやっています。
アフィリエイトで100万円稼ぐコツ。
始めたばかりの時って稼ぐコツとかって知りたくなるんで良く検索しました。
「稼ぐ コツ」
みたいな。
あの時の自分に今の自分が答えを一つだけあげるとすれば、

くらいだと思います。
あの時の自分は色々調べる時間を記事を書く時間に当てていたらもっと早く稼げたんだろうなーと思います。
この答えが万人に当てはまるものではないけど、ある程度正しい知識ややり方がわかっている人は、後はやるのみ。
アクセスも少ないのに毎日サーチコンソールやGRCとにらめっこしていた時間がもったいなかったな。という感じです。
報酬が上がる前はアクセスが上がるのを楽しみに記事を更新するしかないので、全く見ないのも寂しいですけどね。
以上!100万円達成するまでにやったことを、記事数やサイト数ベースで考えるとこんな感じでした。